推薦者

秋元 雄史

三輪 華子

山口県萩市生まれ
1998年 ウェールズ大学インタラクティブアート学科卒業

2001年 個展「妙」フジヰ画廊、東京
2005年 個展「愛蓮」パリ日本文化会館、パリ
2011年 個展「みらいさび」日本橋三越、東京
2016年 「Hanako's Teahouse2」クロ・リュセ城、アンボワーズ
2016年 個展「みらいさびⅡ」日本橋三越本店、東京

有機的な形状の茶室は全て天然素材を使用し、自然環境に循環、回帰を目的としています。三輪華子は二十一世紀の美意識として「みらいさび」を提唱します。「みらい」は未来派的21世紀の美意識で「さび」は時間の経過における物質の変容、つまり自然と同化する過程に美しさを見出すことです。「みらいさび」は自然への愛、自然に帰する清艶な美を表現します。
絹、和紙の色彩と葦、柳の織り成す陰影が見どころです。
茶室のデザインは三輪華子と二人の建築家、Alex H Lee と山川力稔との共同制作です。


Hanako Miwa

Born in Hagi, Yamaguchi-ken.
1998 Graduated from University of Wales College, Interactive Arts

2001 Solo show, Fujii Gallery (Tokyo, Japan)
2005 Solo show, Maison de la culture du Japon a Paris (Paris, France)
2011 Solo show, Nihonbashi Mitsukoshi (Tokyo, Japan)
2016 "Hanako's Teahouse 2" Chateau du Clos Luce (Amboise, France)
2016 Solo show, Nihonbashi Mitsukoshi (Tokyo, Japan)

The Organic spiral formed Hanako's Teahouse 2 is made from natural materials which will eventually be returned to nature. Hanako Miwa proposes a twenty -first century aesthetic called mirai sabi. Mirai, the Japanese word for future, refers to a futuristic aesthetic. Sabi is the traditional Japanese concept of finding beauty in the process of change over time and an eventual return  to nature. Mirai sabi embodies affection for nature and its sensual fresh beauty. The design of the teahouse is the result of a collaboration among Hanako Miwa and two architects, Alex H Lee and Rikitoshi Yamakawa.