クロストーク
「キュレーター×アーティスト Vol.3 」青木彬 × 中島晴矢 & 光岡幸一(配信のみ)">
     

イベント詳細Event Details

Event Details

2020.02.12

クロストーク
「キュレーター×アーティスト Vol.3 」青木彬 × 中島晴矢 & 光岡幸一(配信のみ)

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、本イベントは無観客によるライブ配信で実施することとなりました。3331 Arts Chiyoda公式YouTubeチャンネルのこちらで3/21(土)13時30分から配信します。ぜひご視聴ください。

3331 ART FAIR 2020では、学芸員やキュレーター、美術関係者などが出品アーティストを各地より推薦・選出しました。推薦者と推薦アーティストによるクロストークシリーズ Vol.3は、Selection-ROOFTOP (屋上) のキュレーションを担当した青木彬氏 (インディペンデント・キュレーター) と、アーティストの中島晴矢氏、光岡幸一氏です。推薦者からの視点を交えながら、作家の考えや作品・活動の背景についてお話を伺います。クロストークの後は、キュレーターとアーティストと屋上エリアを巡るツアーも実施します。

作家自身の言葉で語られる制作の意図や背景は、作品に対する理解を深める貴重な機会です。会期中は連日トークを開催していますので、ぜひ「アーティストの声」をお聴きください。

<青木氏による推薦コメント>
「The Struggle for Tomorrow」
今、創造の喜びや苦渋、そして名指すこともできない感情を通して、抗わなければならないものがある。それは声を上げることで。些細な工作を通じて。境界を越えることで。素材を変容させることで。自らの選択によってあらゆる状況を変化させることが求められている。 アートフェアという場で行われる「購入」は決して「所有」に還元されるものではなく、「未来へ向けた振る舞いへの加担」とも言えるだろう。「The Struggle for Tomorrow」は明日を共につくるための場所である。

【登壇者】

青木 彬 (インディペンデント・キュレーター)
1989年東京生まれ。首都大学東京インダストリアルアートコース卒業。プロジェクトスクール@3331第一期修了。アートプロジェクトやオルタナティヴ・スペースをつくる実践を通し、日常生活でアートの思考や作品がいかに創造的な場を生み出せるかを模索している。社会的擁護下にある子供たちとアーティストを繋ぐ「dear Me」企画・制作。まちを学びの場に見立てる「ファンタジア!ファンタジア!─生き方がかたちになったまち─」ディレクター。喫茶野ざらし共同ディレクター、KAC Curatorial Research Program vol.01『逡巡のための風景』(2019,京都芸術センター)ゲストキュレーターなど。

 

中島晴矢 (アーティスト)
1989年 神奈川県生まれ2012年 法政大学文学部日本文学科卒業
2017年 「麻布逍遥」、SNOW Contemporary、東京
2018年 「SURVIBIA!!」、NEWTOWN2018、東京
2019年 「バーリ・トゥード in ニュータウン」、TAV GALLERY、東京
2019年 『TOKYO2021 美術展「un/real engine ―― 慰霊のエンジニアリング」』、TODA BUILDING、東京
2019年 「東京を鼻から吸って踊れ」、gallery αM、東京
http://haruyanakajima.com

 

光岡幸一 (アーティスト)
1990年 愛知県生まれ
2016年 東京藝術大学美術研究科油画修了
2018年 「大京都in京田辺」、京田辺市、京都
2018年 「船橋わたす2018」、奈良県立大学、奈良
2019年 「アイムグラッドユーアーゼア」、東京芸術劇場、東京
2019年 「あっちとこっち」、FL田SH、東京
2019年 「アートデイズとよた」、豊田市美術館又日亭 、愛知
http://mitsuoka.info

 

3月21日 (土)

13:30 - 14:30

2階 体育館ステージ

登壇者:青木彬 (インディペンデント・キュレーター)、中島晴矢、光岡幸一 (アーティスト)

料金:無料