メインギャラリーエリア 作家Main Gallery Area Artist

Artists

都築 響一 / Kyoichi Tuzuki

作家情報 / Artist Information

都築 響一

都築 響一

1956年東京生まれ。

ポパイ、ブルータス誌の編集を経て、全102巻の現代美術全集『アート・ランダム』(京都書院)を刊行。以来現代美術、建築、写真、デザインなどの分野での執筆・編集活動を続けている。93年『TOKYO STYLE』刊行(京都書院、のちちくま文庫)。96年刊行の『ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行』(アスペクト、のちちくま文庫)で、第23回木村伊兵衛賞を受賞。その他『賃貸宇宙UNIVERSE forRENT』(ちくま文庫)、『現代美術場外乱闘』(洋泉社)『珍世界紀行ヨーロッパ編』『夜露死苦現代詩』『珍日本超老伝』(ちくま文庫)『ROADSIDE USA 珍世界紀行アメリカ編』(アスペクト)『東京スナック飲みある記』(ミリオン出版)『東京右半分』(筑摩書房)など著書多数。最新刊は『圏外編集者』(朝日出版、2015年)。現在、個人で有料メールマガジン『ROADSIDERS’ weekly』を毎週水曜日に配信中(http://www.roadsiders.com/)。

 

Kyoichi Tsuzuki 

Born 1956 in Tokyo. From 1976 to 1986, worked as editor for contemporary art, architecture, design and urban life at Tokyo trend magazines Popeye and Brutus. Then from 1989 to 1992, compiled ArT RANDOM (Kyoto Shoin), a compendium of102 monographs on world art of the ’80s. Thereafter, pursued a career of writing and independent publishing in the fields of contemporary art, architecture, photography and design.  In 1993, published Tokyo Style (Kyoto Shoin, US Chronicle Books edition, 1999), an extended photo-documentation of how people in Tokyo really live. Followed the next five years by a serialized photo-travelogue column in SPA! Magazine on strange roadside attractions around Japan, published as a single volume in 1996 as Roadside Japan (Aspect, winner of the 23rd Ihei Kimura Photography Award, revised Chikuma pocket book edition, 2000). From autumn 1997 to spring 2001, published Street Design File (Aspect), a new 20-volume series devoted to overlooked treasures of non-professional design from around the world. In 2001, published Universe for Rent, an 850-page extensive research of Japanese living environments. He continues to explore both Japan and abroad for newer and stranger sights to document. Starting January 2012, he is self-publishing a weekly e-mail magazine “ROADSIDERS’ weekly” every Wednesday morning.

推薦者 / Selector

アーツ千代田 3331 / 3331 Arts Chiyoda

[推薦者コメント / Comment by Selector]

都築響一さんは、あきらかにアーティストだ。編集者とかジャーナリスト、写真家と言っているがどれも私にはしっくりこない。そんな事をいうと「ふざけるんじゃねえょ」と都会のヤンキー口調で言われそうだが、現代美術史の文脈において都築さんの存在感は、場外乱闘しているように強い。鶴見俊輔の限界芸術論に治まりきらない果てしなさがある。3331アートフェアでは、今までの展覧会で展示使用したプリントを展示即売会的にその場で叩き売り価格で販売する。かなりレアなアプローチだ。代表作の写真集『TOKYO STYLE』をUSB版で再版したものも販売する。なんと、PDFデータなのでコピーOKだそうだ。やはり、アーティストとしか言いようがない切れ味だ。
中村政人(アーティスト、3331 Arts Chiyoda 統括ディレクター)