作家詳細Details

Details

Artists

貴志 真生也

Maoya Kishi

1F-Main Gallery1F-Main Gallery

位置を決めるDecide the location

見かけAppearance

物語を紡ぐSpin a story

色の一覧List of colors

「作家の神秘的な技術によって魂のこもった作品が出来上がることを信じていない。代わりに、木や石膏、アクリル板といった素材、ホームセンターで売っている建材などの既製品や規格品を組み合わせて再制作可能なシンプルな作品をつくる。素材を組み合わせることによって、新しい存在を生み出し、名前を与えて、私や人々に認知されるような作品をつくる。素材の組み合わせは自分の決めたルールに従って行う。ルールは作品を見た人に曖昧に伝わるが、それでもいいと考えている。ルールこそが私にとっての魔法の杖である。」

「I don’t believe actually that a soulful and touching work is made by the artist's mysterious skill. Instead, materials such as wood, gypsum and acrylic plate, ready-made products or standardized goods such as building materials sold in DIY stores are put together into a simple work which can be reproduced. By combining the materials, new existence is invented, and then the name is given to the work, which is recognized by myself and audiences. The materials are combined according to the rule decided by myself. The rule is transmitted vaguely to the person who sees my work, but I'm thinking it's all right. The rule is exactly my ”magic wand”. 」

貴志 真生也

貴志 真生也

Maoya Kishi

1986年 大阪生まれ
2009年 京都市立芸術大学美術学部美術科彫刻専攻卒業
2012年 「リアル・ジャパネスク:世界の中の日本現代美術」、国立国際美術館、大阪
2014年 「1floor2014 また覗き」、神戸アートビレッジセンター、兵庫
2015年 「豊穣なるものー現代美術 in 豊川」、豊川市桜ヶ丘ミュージアム、愛知
2017年 「名前=役割 ローカルルール=ローカルフレーム」、児玉画廊|天王洲、東京
2019年 「ignore your perspective 52 思考のリアル」、児玉画廊|天王洲、東京

1986 Born in Osaka
2009 Graduated from, Kyoto City University of Arts, Sculpture Course in Department of Fine Arts
2012 “Real Japanesque: The Unique of Japanese Contemporary Art ”, The National Museum of Art (Osaka, Japan)
2014 “1floor 2014”, Kobe Art Village Center (Hyogo, Japan)
2015 “Fruitfulness - Contemporary Art in Toyokawa”, Toyokawa City Sakuragaoka Museum (Aichi, Japan)
2017 “Name = Attribute Local Rule = Local Frame ”, Kodama Gallery | Tennoz (Tokyo, Japan)
2019 “ignore your perspective 52 Speculation ⇆ Real ”, Kodama Gallery | Tennoz (Tokyo, Japan)

https://maoyakishi.com/

   

推薦者

Selector

大下 裕司

Yuji  Oshita

大阪中之島美術館準備室 学芸員

Nakanoshima Museum of Art, Osaka / Assistant Curator

[推薦者コメント]

[Comment by Selector]

目の前にある彼の作品には、高度にそして激しく抽象的であるが、一方で構造的で、記号的な組み合わせの要素も垣間見える。簡易で工業的な素材を用いたインスタレーションが一般化したなかで、空間のなかで、それは見えているのにも関わらず、見た私たちは、その見えているものを超えて、概念的なことを想うだろう。見えているものを超えて在るということは、未だインスタレーションと彫刻の境目を言葉でしか調整できない私たち観者にとって必見であると考え、推薦した。

         

The work of Maoya Kishi that I see before me is highly and intensely abstract. On the other hand, I am able to tell that it is a structural, symbolic combination. Nowadays, installations where the creator has used simple, industrial materials are common. Yet, though we can see the creation existing in the space, we who are seeing it go beyond what we are seeing: we conceive concepts about the creation we are seeing. Regarding the boundary between installations and sculptures, viewers can set it only via language. Kishi’s works clearly also exist in places that are beyond what can be seen. Hence, I felt his works must be looked at, and I recommended him.