HyoshoHyosho
2021年、文化庁の新進芸術家海外研修制度を利用してコロナ禍のベトナム社会主義共和国に渡り、長期の滞在制作を行いました。そこで見つけたものや考えた抽象的なアイデアを、他者と共有するために試行錯誤しながらアウトプットしたものです。
In 2021 I spent a long period of time in the Socialist Republic of Vietnam during the coronavirus disaster.
I made these works to share with others some of the abstract ideas I found and thought about in Vietnam.

東方 悠平
Yuhei Higashikata
1982年 札幌生まれ
2008年 筑波大学大学院芸術研究科修了
2008年 筑波大学大学院芸術研究科修了
2022年 Hyosho、H∞L Gallery、八戸(青森)
2021年 Authentic Fabrication - Hue Olympics 2021、Then Cafe、フエ(ベトナム)
2019年 コーヒーフロート/Coffee Float、Art Center Ongoing,、東京
2018年 紅櫻芸術祭BENIZAKURA PARK ART ANNUAL2018、紅櫻公園、札幌
2017年 札幌国際芸術祭2017、大洋ビル地下1階、札幌
1982 Born in Sapporo
2008 MFA Fine Art, University of Tsukuba
2008 MFA Fine Art, University of Tsukuba
2022 Hyosho, H∞L Gallery, Hachinohe(Aomori)
2021 Authentic Fabrication - Hue Olympics 2021, Then Cafe, Hue(Vietnam)
2019 Coffee Float, Art Center Ongoing,, Tokyo
2018 BENIZAKURA PARK ART ANNUAL2018, BENIZAKURA PARK , Sapporo
2017 2017 Sapporo International Art Festival, Taiyo bld. BF1, Sapporo
推薦者
Selector
十和田市現代美術館館長
Director, Towada Art Center
[推薦者コメント]
東方は、筑波大学大学院芸術研究科総合造形領域修了後の2010年に岡本太郎現代芸術賞に入選し注目を集めた。2017年より八戸市工業大学で教えることになったことをきっかけに八戸市に拠点を移す。2021年に7ヶ月間ベトナムに滞在し、現地の大学生とワークショップを行ったり、現地の造形屋にFRPの製作を依頼したりするなどして、オリンピックをテーマとする作品を制作した。五輪のマークがベトナムではスポーツの意味を持つなど、共有されているイメージの意味が文化によって異なることと向き合いながら制作している。