Artists

Artists

岩竹 理恵

Rie Iwatake

Selection-GYM(2F 体育館)Selection-GYM(2F Gymnasium)

Atopon-150322cAtopon-150322c

Atopon-150322rAtopon-150322r

Atopon-220324Atopon-220324

Atopon-201224Atopon-201224

机上の事象On the desk

机上の事象/風景On the desk

輪郭を辿る220811His whereabouts is unknown. 220811

静物あるいはStill life

風景のある静物Still life with Landscape

円と箱のある風景Landscape with a box and circles

場合111220-141030Case 111220-141030

場所141030Place 141030

内包される風景220919Still life with Landscape 220919

場面あるいは紙のコンストラクチャーLandscape with paper

人体のある風景_図18-14-bBodyscapes fig.18-14-b

輪郭の行方 211224-170221His whereabouts is unknown. 211224-170221

事象の輪郭は常に不安定で暫定的なものだ、近づいたり遠ざかったりして捉えようとしても、見ることと見えること、画材空間と画像空間、その境界上の場所を持たない奇妙な景色を彷徨いたくて意識を振りまわしている

The outline of a phenomenon is always ambiguous and provisional, even if you try to capture it by moving closer or further away. To be able to see/to see/to be able/ see, observing and perceiving complement and interfere with each other. In the interlocking flow of seeing and looking, there is a visual experience that only the subject who is looking can see/see.

IwatakeRie

岩竹 理恵

Rie Iwatake

1982年  南アフリカ共和国 ヨハネスブルグ生まれ
2010年  筑波大学大学院芸術専攻修了

2022年  瀬戸内国際芸術祭2022、宇野港周辺、岡山
2021年  食と現代美術vol.8−アートと食と街、BankART Station, BankART KAIKO、横浜
2020年  MOTアニュアル2020−透明な力たち、東京都現代美術館、東京
2019年  個展「二つの心臓の大きな川」、アーツ千代田 3331、東京
2017年  個展「BankART Under 35 片岡純也+岩竹理恵」、BankART Studio NYK、横浜

1982  Born in Johannesburg, South Africa.
2010  M.A. Art and Design Science, University of Tsukuba.

2022  Setouchi Triennale 2022, Uno Port, Okayama
2021  Food and Contemporary Art Vol.8 −Art and Food and the City, BankART Station, BankART KAIKO, Yokohama
2020  MOT Annual 2020−Invisible Powers, Museum of Contemporary Art Tokyo, Tokyo
2019  Solo show "Big Two- Hearted River", 3331 Arts Chiyoda, Tokyo
2017  Solo show "BankART Under35 Junya Kataoka+Rie Iwatake", BankART Studio NYK, Yokohama

http://kataoka-iwatake.tank.jp

推薦者

Selector

細淵 太麻紀

Tamaki Hosobuchi

BankART1929代表/アーティスト

Director of BankART1929, Artist

[推薦者コメント]

 

岩竹理恵はゆっくりおっとりしゃべりながら、視線はいつでも鋭く射抜いている。岩竹の目は全体の中から部分を見出し、部分の中から全体を見出す。あるいは繋がっているはずのものが解体されたり、くっつかないものがくっついたり、離れているものが吸い寄せられたり、時代や空間や文脈を飛び越えて自由に連結する。視線の欲望とでもいえるような岩竹の作品は、たとえ意味的にはグロテスクであっても、ビジュアル的には清々しいほどにどこかあっけらかんとしている。このようにシニファンとシニフェを自在に操りながらかたちづくられる岩竹の作品世界は、私たちにいつでも新しい風景を垣間見せてくれることだろう。